Road to 「my club」

マイクラブ設立を目指すコーチ達へ

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

本日の学び:ブレイクスルー

木曜日から今日までの4日間。 僕は「コーチ人生のターニングポイントになった」と 胸を張って言える程 大きな転換点を経験しました。 まずは木曜日のこと。 僕は低学年のスクールを担当しました。 ですが準備不足もあってグダグダに。 16人を半分に分けて8対…

本日の学び:声を張る

「声を張る」 皆さん出来てますか? 僕は昨日の練習で一皮むけました。 ロンドの練習でのこと。 僕はセカンドの子たちを見るように頼まれました。 事前のアドバイスで 「インテンシティだけは落とさないように」 と言われました。 インテンシティ、つまり「…

本日の学び:観察のフリ

低学年のスクールを担当しました。 最初に行ったのは鬼ごっこ。 前のチームからの僕の十八番でもあります。 最初に氷鬼。 次ドリブル鬼。 氷鬼はまあまあ楽しく。 子供たちの身体も動いてましたし 顔つきも活き活きしてました。 しかし問題が起きたのは3回目…

本日の学び:全員が楽しく

「全員が楽しく」 スクールなど、初心者が多い場所では特に大切。 今日僕は高学年のスクールを担当しました。 行ったのは先日上手くいった4対4+フリーマン。 ゴールは2つ。 最初はフリーマンの役割が難しく プレーがぶつ切りになりましたが 徐々に理解が進…

学び続ける

「学ぶことを止めたら教えることを止めなければいけない」 これはJFAの指導教本にも載っている有名な言葉ですよね。 学び続けることが指導者の使命です。 ですが、学ぶことは非常にストレスです。 人生の大切な時間を使います。 ときには自分の価値観を壊す…

本日の学び:トランジションの重要性

高学年のスクールを任される機会がありました。 人数は13人。 1時間ゲームをしました。 オーガナイズは普遍的な2ゴールの4対4。 3チームに分けて入れ替わり式で行いました。 「ゲームこそが最高の練習」 これはよく言われます。 ですが、ただゲームをやらせ…

外人になれ

「外人になれ」 本日の学びです。 チームの代表に言われました。 みなさん何のことか分かります? この段階でピンと来る人はプロです。 答えは「低学年」のコーチをする上での心構えです。 あまりにキャッチーな言葉だったので つい取り上げたくなってしまい…

「クソガキ」

こんにちは。お久しぶりでございます。 福岡への引っ越し作業等々でバタバタしており、更新が滞ってしまいました。 今回のテーマは「クソガキ」です。 きーすさんという方をご存じですか? サッカーの指導者をやられていて、Twitterで情報収集されている人な…